• home
  • atelier
  • staff profile
  • Grandma’s atelier
  • contact
  • webshop- base
  • webshop- minne
Tweets by _oneflower_
カテゴリー
  • 買い付けの旅
    • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅
    • 2018年11月~ドイツ・チェコ・ハンガリー買い付けの旅
    • 2017年2月~フランス・ベルギー・オランダ買い付けの旅
    • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅
  • 未分類
  • ご挨拶・お知らせ
  • 高円寺クリまる
  • 骨董市・イベント出店
  • 雑感
  • おすすめ品
2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    
人気記事
  • 2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~ 4日目~ プラハの蚤の市・観光
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~8・9日目~ ベルリン 土砂降りの街歩き
  • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅
  • 買い付けの旅
山本
2018/08/18

2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅⑩

こんにちは。山本です。

 

 

4月5日(木)夕方

うかりと別れてから

スロヴァキアのブラチスラヴァからオーストリアのウィーンへバス移動です。

 

FLIX BUSを使用して

Buratislava most SNP18:40発→ウィーン市内のVienna Erdberg駅19:40着

 

隣国なので1時間で国境を越えて移動。とても近い!

※シェンゲン協定があるため、EU間をパスポートなしでの自由な移動が原則的に認められています

 

 

オーストリアの通貨はユーロ(€)

まずはVienna Erdberg駅でチケットを購入

ウィーンの地下鉄・トラム・バス・Sバーンは共通チケットで乗れます。

 

1回券:2.4€

24H:8.0€

48H:13.3€

72H:16.5€

※駅・バス停・トラムの券売機・タバコ屋等で購入可。

※1回券は、時間制限なし。一定方向のみ、乗り換え自由。

※チケット購入時、validate now(今すぐ刻印)か  validate later(後で刻印)を選べます。

 

今夜の宿へ行くために

地下鉄でVienna Erdberg駅→Westbahnhof(ウィーン西駅)へ移動!

ウイーン西駅は大きな駅、外は真っ暗。

初めての土地で方向感覚に困りましたが

落ち着いて地図を見ながら徒歩3分で宿にチェックイン!

 

ウィーンには二泊だけの予定ですし、久しぶりにドミトリーです。

一部屋に男女8人が宿泊、ヨーロッパ間を旅行してる多様な人種が集まり楽しい気分。

 

小腹がすいたので、近くのスーパーへ買い出し。パンと大きなチーズとお菓子とビール!

ドミトリーのフリースペースでパン食べながら明日の予定をたてていたら

ドイツのご機嫌な若者が声をかけてきて

 

「俺は日本に三カ月位いたぜ」「お気に入りの自転車をドイツから日本に輸送したぜ」とか

「東京から京都に自転車で旅したんだ」「川沿いや公園で寝泊りしたぜ」「通報されて警察がきたぜ!ひゃっはっはっは!」

そんなどうでもいい話に付き合いながらオーストリアの夜は過ぎていきました。。

 

 

 

 

4月7日(金)

 

起床して朝食をすませて出発!

オーストリアは一人での行動。今まではうかりさんと二人行動だったため少し心細い。

 

初めての土地ですし一日に行く目的地も多く

時間を無駄にしないようスムーズに移動する事に必死だったためか

目的地以外の記憶がほぼありません・・・街並みもあまり覚えていない。。

 

この日の記憶と写真はあまりありません。。

 

 

とりあえず

バス移動


 

古い倉庫に侵入

 

 

アンティークショップ

 

 

終了間際の蚤の市になんとか間に合う

 

 

初めての土地でしたが

目的地での買付も無事に終わり一安心

夜は教会に立ち寄ったり

 

 

ホーフブルク宮殿

 

 

この日は朝食を食べてからは

移動中にチョコのビスケットしか口にしてないのでクタクタ。。

 

宿に戻り

昨晩買っておいたチーズを食べようと

ニヤニヤしながら宿泊客の共通冷蔵庫を開けたら

 

ない・・・私のチーズが・・・

楽しみにしていた500円位した大きな私のチーズが。。

 

なぜ?

誰かに食べられたのか?

私のチーズがないという厳しい現実を目の前にし

空腹と疲れと怒りでプルプルと震える涙目の私。。

 

やりきれない想いを抱えながら

梱包準備と翌日の目的地に行くための交通手段を調べたりしながら

オーストリアの夜は更けていきました・・・おやすみなさい!

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

ヨーロッパを旅しながら

 

蚤の市や田舎町のブロカント倉庫でみつけた

 

古くて愛おしい小物たち

 

 

 

小さな小さなアトリエでうみだされる

 

手仕事による洋服と雑貨たち

 

他にはない此処にしかないものに出逢えます

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

atelier  o n e f l o w e r

 

+:+:+:+   実店舗 access   +:+:+:+

 

+:+:+:+ oneflower webshop +:+:+:+

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

 

 

関連記事

  • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅⑬2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅⑬
  • 7月の営業日&出店予定7月の営業日&出店予定
  • ◎年末年始◎◎年末年始◎
  • 4月22日(日)道玄坂蚤の市に出店します4月22日(日)道玄坂蚤の市に出店します
https://atelier-oneflower.net/?p=15252018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅⑩
«prev next»