• home
  • atelier
  • staff profile
  • Grandma’s atelier
  • contact
  • webshop- base
  • webshop- minne
Tweets by _oneflower_
カテゴリー
  • 買い付けの旅
    • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅
    • 2018年11月~ドイツ・チェコ・ハンガリー買い付けの旅
    • 2017年2月~フランス・ベルギー・オランダ買い付けの旅
    • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅
  • 未分類
  • ご挨拶・お知らせ
  • 高円寺クリまる
  • 骨董市・イベント出店
  • 雑感
  • おすすめ品
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    
人気記事
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~ 4日目~ プラハの蚤の市・観光
  • 2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~11日目~ ベルリンの蚤の市②
  • 買い付けの旅
  • 2017年2月~フランス・ベルギー・オランダ買い付けの旅
山本
2018/03/02

2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦

続きです。

 

九日目、日曜日。

今日はベルギーのリンブルフ州にあるトンゲレンという町に行きます。

 

トンゲレンは

人口二万人程の小さな町で

2000年以上前にローマ人がつくったとされるベルギー最古の町のひとつです。

 

ベネルクス(オランダ、ベルギー、ルクセンブルク)最大の蚤の市が毎週日曜日に開催されている事で有名な町!

 

さあ、一緒に行きましょう!Here we go!!

 

 

 

ブリュッセル南駅6:03分発のIC(快速)に乗車して

リエージュ駅7:03分着、乗り換えて7:09発トンゲレン7:45着の時刻表です。

 

列車に乗り込み

リュックの中にいれてある食料袋から

バゲットとチーズとトマトを食べながら車窓を楽しむ山本!

 

 

 

そういえば

ベルギーには様々な列車の割引制度があります。

weekend ticket(週末割引パス)を使用して

ブリュッセルからトンゲレンが往復€17.8(2017年2月)でした。

weekend ticketとは、金曜午後7時から日曜日までの間に往復チケットを使用する場合、料金が平日の半額になります。

駅の窓口や券売機、ベルギー国鉄(NMBS/SNCB)でオンラインで購入する事もできます。

 

 

 

トンゲレン到着!

トンゲレンの蚤の市は1976年に始まったようです。

毎週日曜日の開催日には、国内外からたくさんの人が集まり

40軒のアンティークショップと350軒のスタンド(移動店舗)で人が溢れています。

町中が蚤の市みたいな

いたることろで様々な物が販売されてました。

 

 

 

買い付けに集中していた為に写真あまりありません。。

ここじゃなきゃ入手できないような

珍しい物もたくさんありましたが、全体的に値段が高めの印象。

 

 

ベルギーの自転車につけていた登録書です、ナンバープレート。

ベルギーの州と年代とナンバーが記載されてます。

 

 

木靴

飾ると可愛いんです。とても好きです。

 

 

小ぶりの珍しいサイズのプリンタートレイ。

 

 

雰囲気あるお人形。

 

 

13~16世紀建設

ゴシック様式の聖母教会もありました。

 

 

 

 

 

トンゲレンを後にして

急いでブリュッセルへ到着。

ブリュッセルから南へ行った小さな村にある

土日しかopenしてない倉庫に行きたかったのですが・・・時間の関係で断念。。残念。。

 

明日が帰国日になるので

帰宿して荷造りしたり郵便局から荷物発送したりしながらも

 

 

 

なんだか名残惜しくて

夜にまた「Fritland(フリッツランド)」を食べに行ったら

「めちゃうま~。めちゃうま~。」から「もう飽きた。。」に変わりました。。四回食べた!

 

ドミトリーの相部屋にいた若いイタリア人とベルギービールで乾杯!

「イタリアは若者に仕事がないから、他のヨーロッパの国々で働けるように英語を習得した」とか話してたなぁ。

 

就寝!

続く!

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

ヨーロッパを旅しながら

 

蚤の市や田舎町のブロカント倉庫でみつけた

 

古くて愛おしい小物たち

 

 

 

小さな小さなアトリエでうみだされる

 

手仕事による洋服と雑貨たち

 

他にはない此処にしかないものに出逢えます

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

atelier  o n e f l o w e r

 

+:+:+:+   実店舗 access   +:+:+:+

 

+:+:+:+ oneflower webshop +:+:+:+

 

——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

 

 

 

関連記事

  • 日本橋三越本店 催事のお知らせ日本橋三越本店 催事のお知らせ
  • 2018年4月 チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅2018年4月 チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅
  • +++  年末年始の営業時間のお知らせ ++++++  年末年始の営業時間のお知らせ +++
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~7日目~ ベルリン 恐怖?!の夜2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~7日目~ ベルリン 恐怖?!の夜
https://atelier-oneflower.net/?p=8912017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦
«prev next»