雪の日のベルギービール&大江戸骨董市出店のお知らせ
東京は、4年ぶりの大雪となった今週、月曜日。
近くの公園は、一面銀世界でした。
きらきらしていて、とっても幻想的な景色でした。
いつもよりも早めに帰宅したので、
なんだか、ひとりのんびりと飲みたくなって
以前買っておいたお酒を試してみることに。
エンゲルヒェン・ホワイト
330ml アルコール5%
こちらはベルギー原産の、第三のビールです。
カルディさんで見つけて、缶のデザインが可愛くてパケ買いしました 笑
たまたまですが、この白いパッケージと天使のイラストが
冬の雪の日を思わせます♪
飲んでみると、あまり苦みがなくさわやかで、ほのかに果実の甘みが感じられ
とっても飲みやすいなと感じました。
ビールの苦みが苦手な方や女性にも好まれそうなお味。
私はカルディの実店舗で1缶のみ購入しましたが、
6缶組で、ネット販売もしてるみたいです→ ★
青いパッケージ(★)の「エンゲルヒェン」がもともとあって、
そのホワイトビール版のようですね。
とてもおいしかったので、皆さんもよければ試してみてください♪
***
さて、今週末のイベント出店のお知らせです。
大江戸骨董市
1月28日(日)8:00~16:00
場所:代々木公園ケヤキ並木
公式ページはこちら→ ★
ボタンや、レースなど手芸材料を中心にお持ちします。
温かいコーヒーでも片手にお散歩しながら、覗いてみてはいかがでしょうか?
写真は前回8月、有楽町の国際フォーラム会場に出店した時の様子。
高円寺の実店舗のほうも、通常通り営業します。
それでは皆様、またぐっと冷え込むそうですのでくれぐれもお気をつけくださいね^^
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
ヨーロッパを旅しながら
蚤の市や田舎町のブロカント倉庫でみつけた
古くて愛おしい小物たち
小さな小さなアトリエでうみだされる
手仕事による洋服と雑貨たち
他にはない此処にしかないものに出逢えます
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
atelier o n e f l o w e r
+:+:+:+ oneflower webshop +:+:+:+
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——