• home
  • atelier
  • staff profile
  • Grandma’s atelier
  • contact
  • webshop- base
  • webshop- minne
Tweets by _oneflower_
カテゴリー
  • 買い付けの旅
    • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅
    • 2018年11月~ドイツ・チェコ・ハンガリー買い付けの旅
    • 2017年2月~フランス・ベルギー・オランダ買い付けの旅
    • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅
  • 未分類
  • ご挨拶・お知らせ
  • 高円寺クリまる
  • 骨董市・イベント出店
  • 雑感
  • おすすめ品
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    
人気記事
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~ 4日目~ プラハの蚤の市・観光
  • 2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~11日目~ ベルリンの蚤の市②
  • 買い付けの旅
  • 2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅
うかり
2017/10/18

2017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~ 5・6日目~ プラハのお店巡り

◆◆ 5・6日目 2017年6月26日(月)・27日(火) ◆◆
この2日間は、日中はプラハの市内のアンティーク屋、
バザール、古本屋、手芸屋さんを回り、
朝晩は荷物の梱包や発送(+少しだけ夜景を観光)をした。
3年前に私が訪れたまま、ちゃんと残っているお店もあったし、
残念ながらお休みだったりしたお店もあったけれど。
新しいお店もたくさん訪れることができた。

 

​​SMXLL

 
地下にある古本屋への階段…。
魔法使いのローブを着たおじいさんでも出てきそうな雰囲気。
​​SMXLL

この、何がどこにあるのか隅々まで見たくなる雰囲気。
心くすぐられる。
写真は撮り忘れてしまったが、
「地球の歩き方 aruco」にも載っていて、
日本でも雑誌などで取り上げられたことのある、
おじさんがやっているバザール。
少しだけお人形とかドイリーなどを買わせてもらった。
レシートを発行する機械(おそらく、こういった個人商店ではよく見かけるタイプ。コードレス?で、片手に収まるようなもの)を見て、山本が
「Fantastic!」と褒めたところ、おじさんのツボにはまったらしく、
顔を赤くして「Fantastic!」と嬉しそうに繰り返していた。
買い付けたものをリュックに詰めて終わると、
ニコニコと、
このお店が載っている「地球の歩き方 aruco」を取り出して見せてくれる。
きっと日本人のお客さんがこの本のおかげで増えているんだろう。
ほうほうと笑顔でなごんだ後に、じゃあね、とお店を出るときにも、
おじいさんがドヤ顔で一言。
「Fantastic!」
こちらも笑い転げそうになりながら、手をふってお店を出た。
チェコは優しい人が多い。
お店の名前:Starožitnosti Bazárek
住所:Mánesova 40, Praha 2
営業時間:10:00~17:00  定休日:土日
26日の夜は、少し時間があったので、プラハ城近辺 → カレル橋を散策した。
せっかくなので、スマホではないカメラで撮影。
ここからは夜景ギャラリーをお楽しみください^^
​​SMLXL

​​SMLXL

​​SMLXL

​​SMXLL

​​SMLXL

買い付けの時は荷物でなかなか思うように撮れない分、
しつこいくらい撮った!
きれいだった~
暑くも寒くもない、気候的にもとってもいい時期。
川沿いの風を感じながらゆっくり歩くのは、とても気持ち良かった。
9時半ころまで明るいこの時期。
写真はもう11時近くなっているけど、観光客はたくさん。
そんなに治安は悪くないのかなとおもう。
ただ人ごみでは、荷物をしっかりと管理して用心することは必要。
2人だったのでこの時間でも来てみたけれど、
1人だったら出歩かなかったと思う。
27日は少し早めにお店めぐりを切り上げて、部屋で梱包の最終仕上げ。
2箱になり重量もけっこうあったので一度では難しく、
えっちらおっちらと1箱ずつ郵便局に運んだ。
​​SMLXL

中央郵便局。
天井がひろくてまるで博物館に来たみたい。
観光スポットにもなっている。
無事に発送を済ませた後は、プラハ最後の夜、
まともな食事をしようということで、、、ビアホールへ。
こちらのお店
→ Deminka
この近くにチェコ駐在の外国人などもたくさん住んでいるらしく
丁寧な英語のメニューがあり助かった。
​​SMXLL

わいわいと話声が聞こえながらも、ゆったりと
落ち着いた空気が流れていて、過ごしやすい。
​​SMXLL

プラハの夜に乾杯^^~
料理も美味しいうえにボリューム満点で大満足だった。
​​SMXLL

カツレツも大きくてジューシー!
​​SMXLL

チェコって治安もよく人も優しく、食べ物もおいしく、物価も高くない。
やっぱり人気の観光地だなぁと改めて実感した。
明日から、最終目的地・ベルリンへ。
7日目に続く。
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
                 
ヨーロッパを旅しながら
蚤の市や田舎町のブロカント倉庫でみつけた
古くて愛おしい小物たち
小さな小さなアトリエでうみだされる
手仕事による洋服と雑貨たち
他にはない此処にしかないものに出逢えます
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——
   atelier  o n e f l o w e r
+:+:+:+   実店舗 access   +:+:+:+
+:+:+:+ oneflower webshop +:+:+:+
   (9月中にopen予定)
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——

関連記事

  • 2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦2017年2月~フランスベルギーオランダ買い付けの旅⑦
  • 4月22日(日)道玄坂蚤の市に出店します4月22日(日)道玄坂蚤の市に出店します
  • 2018年11月~ドイツ・チェコ・ハンガリー買い付けの旅①2018年11月~ドイツ・チェコ・ハンガリー買い付けの旅①
  • 2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅②2018年4月~チェコ・ドイツ・スロバキア・オーストリア・ハンガリー買い付けの旅②
https://atelier-oneflower.net/?p=1592017年初夏~ドイツ・チェコ買い付けの旅 ~ 5・6日目~ プラハのお店巡り
«prev next»